山 手 の 家
Yamate House
山手の家
敷地は、横浜・山手の住宅街の南斜面。
緑多い広々とした土地が残されていた。
高低差、変形敷地、南に森。
高齢の親世帯(世帯1)と壮年の2つの子世帯(世帯2,3)からなる三世帯住宅の依頼。
施主の主たる要求事項は2点。
別々に暮らしてきた各世帯が独立した生活を営めること。
土地の特長を生かした設計であること。
まずは、敷地内の緑を楽しみたい。
建物を北側に寄せ、東西に長い形状とする。
―――高木との距離感と平地の庭を最大限確保。
敷地形状に合わせ建物を屈折させる。
―――全ての居室から庭への眺望を確保。
北側道路面は敷地より約1層分高く、道路を挟んだ向側に中高層のマンションが控える。
高い擁壁=土圧という見えない負荷。
道路からの視線、マンションからの見下ろしの視線。
―――精神的防護として、象徴的な壁を立てる。
ざらりとした質感の存在感のある土壁。
壁としての自立性の為、屋根との縁を切る。
―――壁全長に渡るスリット状のトップライト。
片流れ屋根の勾配が壁の高さに変化を待たせ、北側道路のスロープ勾配に寄り添う。
メインアプローチとなる北東角からこの壁の懐に滑りこませる形の共用エントランス。
―――屋根を逆勾配とし、来る人を出迎える。
(次頁へ)
三世帯の配置については幾通りかのプランを描いては施主との打合せを繰り返した。
各世帯の特性や要求事項に応えると同時に世帯相互の距離感についての手探りのスタディ。
―――子世帯のダイニングは庭との関係を重視し1階の東西両端に、高齢の親世帯は外出しやすい道路レベルの2階で両子世帯に抱えられる形で中央に配置。
異世帯が上下で積層し、北側には高い地盤差がある。
―――1階はRC造、2階は居住性に優れる木造とする混構造。
三世帯を覆う木造屋根の内観は垂木構造露わしの葦張りとして統一する。
―――この計画がはじまるまで一家が所有していた茅葺きの草庵(別宅)の記憶の継承。
共有する記憶が3世帯を繋ぐ。
所在地 神奈川県 建築設計 八木建築研究所
主要用途 専用住宅(3世帯) 構造設計 草間構造設計室
構造 鉄筋コンクリート造+木造 施工 キクシマ
規模 地上2階 竣工 2007年7月
敷地面積 1,565.44m²
延床面積 411.45m²